窓の杜につづき、ベクターでも取り上げていただきました。
ClipLister.NET - ベクターソフトニュース
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/071016/n0710161.html
続きを読む "ClipLister.NET v1.00 のその後"
投稿時間 : 00:07 個別ページ表示 | トラックバック (0)
拙作のフリーソフトウェア「ClipLister.NET」がVectorにて配布されています。
ClipLister.NET - Vector
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se439376.html
また、窓の杜の今日のお気に入りで紹介されました。
マルチなクリップボード活用ソフト「ClipLister.NET」 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/10/10/okiniiri.html
続きを読む "ClipLister.NET v1.00 公開"
投稿時間 : 01:07 個別ページ表示 | トラックバック (0)
May氏のblogに触発され、我が家のデスクトップにも実装してみました。
ついでに、フォントもメイリオにしてみました。
参考サイト:
Windows X’s Shrine » Vista Transformation Pack
Windows XP の見た目を Windows Vista 風にするパッケージ
メイリオ - Wikipedia
投稿時間 : 02:47 個別ページ表示 | トラックバック (0)
自宅のメインマシン(PenM自作)がすねました。
なにやら、起動時にメッセージがでて、なんてか…マンドクセ('A`)
とりあえず、XPの復元インストール。無事起動。
が、スタイルが適応できない。パッチ当てても、スタイルファイル更新してもだめ。
うーん…マンドクセ('A`)
明日あたり、再インストールします。
ウイルスとかじゃないといいな…仮にもプロが感染とかしたら、シャレになんないもんなぁ…。
投稿時間 : 01:29 個別ページ表示 | トラックバック (0)
ついにリリースされました。
セキュリティ周りが大幅に改良(?)され、一部では、
「これはサービスパックではない。OSのバージョンアップだ!」
とも言われているほど。
これを機に、ウチのノートを再インストールしようかと考案中。
参照:マイクロソフト、Windows XP SP2を9月2日午前0時よりダウンロード提供
続きを読む "Windows XP Service Pack 2"
投稿時間 : 10:36 個別ページ表示