カレンダー

« 2008年12月12345678910111213141516171819202122232425262728293031

腰とライブと私

| | コメント(0) | トラックバック(0)

2005年11月26日、est14回目のライブが終わった。。
正直こんなに厳しい状況でライブを演るとは思ってもみなかった。
ん~、日頃の行いかなぁー・・(_´ω`)

時は遡り、11月25日金曜・・。21時過ぎに勤務を終え、ちょっと用事を済ませてから
慌しく帰宅。。その後、洗濯をして実家へ帰ると23時45分・・。あひゃー・・
練習の準備しないとー。。間に合わへんわρ(-ω- )!!とアタフタしながら
機材準備し、千葉へ・・。練習して、朝帰宅、仮眠して千葉へ・・。

リハは順調に終了!さて、ギターを置いてメシでもいくかなー♪
おいっしょっと・・ガクン。。「(≧ロ≦) アイヤー・・イテテテテテテテテテテテ!!!!!!
前から体制を変えたりすると、ビビッて痛みが走ることがあったけど、
今回はそんなもんじゃなかったんです!!もう大変!!素で焦るってこの事ですネ(_´Д`) アイーン

その後、メンバーのSyu、Kou両名を巻き込んで病院へ・・。。
しばらく待合室で待たされ、身長、体重、血圧、体温を測りいざ診察か!!と思いきや
また呼びますー!と軽くフェイント。
まだ掛かりそうなので、2人にはZXへ戻ってもらい、1人黙々と待つことに。。
待合室のTVには亀田興毅の試合が!!おおTKO勝ちナイスだぜー!と1人(・∀・)ニヤニヤ

しばし待ち、ようやく名前呼ばれました。
で、今日は腰?どうしたの??ちょっと物を置いたら動かなくなっちゃって。。

!!「ブハハハハ!」若いのにねぇーwwと爆笑を織り交ぜながら失笑される・・w
レントゲンを撮り、翌週にはMRIの検査をすることに・・。
「レントゲンの写真を見る限りでは、骨、軟骨には変形はないようだね~。」と先生
「あとはMRIの検査で、骨の中身とか、神経とか、筋肉の状態がわかるから、
その結果次第だなぁ。。」との事。。

「何を持ってたの?」と聞かれ、、「ギターです」と答える。。
「実はこれからライブなんですよー。」
「え、どこで?」「あのー新宿小学校のちか・・」
「あぁ~新宿小学校かぃ!あそこは寒いじゃろー。」
「あ、、いや新宿小学校の近くのライブハウスですー!!」と答える俺・・・。
「あ、そっちかぁー言ってくれよ~!ワハハハ」・・・・
そんなこんなやってるうちに診察も終わり、ライブをやる為に痛み止めをすぐ服用。。
いざ、ZXへ。。

前置き長くなりましたが、
今回のライブでは初披露の曲が半分、演奏した事ある曲が半分だったので、
実験的要素が多かった分難しかったなぁと改めて思いました。
前半の曲は本家でもノッて聞く曲というよりは、その世界観に入りこんで
体感する曲なので、その辺の表現方法も練習では得られない要素なので
改めて本家の偉大さを痛感させられました。

個人的な失敗は多々あり、もう映像は聞いちゃいられない部分も多々ありましたが、
演奏中はうちらの演奏についてきてくれるお客様、出演者の皆様に支えられ、
とても楽しいライブができたこと、感謝します。本当にどうも有難うございましたm(__)m

痛み止めが効いていたのか、思ったよりも痛みは感じることなくギター弾けました。
そして当日はメンバーに迷惑を掛けてしまって、申し訳ない<(_ _)>


おかげさまで、腰の痛みは少しずつ取れてきてます。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 腰とライブと私

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://est.qee.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/39

コメントする

このブログ記事について

このページは、May@webmasterが2005年11月30日 23:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「『粉雪』」です。

次のブログ記事は「PSC Tour FINAL Zeep Tokyo」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.22-ja