カレンダー

« May@webmaster: 2006年11月 »123456789101112131415161718192021222324252627282930

May@webmaster: 2006年11月アーカイブ

めずらしくバトンをしてみましたー。

■Q1■結構好きかも!夢中になるとやばい!!

■Q2■1本だけ挿入しますね。てか1本しかないので・・。

■Q3■後ろから。やったことあるよ。結構快感!!

■Q4■まぁ大事な部分ですかね。ソフトなタッチで!

■Q5■11人。これ以上でも以下でもない!

■Q6■4~5回。日によって違うかな。

■Q7■29。うん、間違いありません!

■Q8■1ヶ月前。たしか。。

■Q9■6人。記憶が確かなら・・。

■Q10■やってみたいかも!案外ハマりそう!

■Q11■マリンブルー。やっぱ色って大事です。

■Q12■かなり濡れる。ぐちょぐちょだね。

■Q13■草むらとか公園。

■Q14■まぁまぁまぁ的な。

■Q15■45~50分くらい?

■Q16■したことある。その時の気分次第!

■Q17■舐めるの好きですね。

■Q18■立つでしょ。立ってもらわなきゃ困る!

■Q19■なまら気持ちいい!最高!!

■Q20■ありますね。基本的には友達と。

■Q21■ごめんなさい、終了ということで。

うたかた

| | コメント(0) | トラックバック(0)

待望の「うたかた」がついに手元に届きました!
間違いなくkagrra,史上最高の曲だと思います!

今回はセルフではなく、プロデューサーがついてるんですけど
その方のアレンジも生きているし、さらに弦が入ってるから
音の広がりが今までよりも数段に良くなった気がします。
メロ、サビ、大サビの展開は見事だと思います。

歌詞は切ないんですけど、その歌詞と曲、メロディーが
バランスよく散りばめられていると思います。
そして琴、アコギ、エレキの融合はハンパないですね。

最近はメイクもナチュラルになって
音楽一本で勝負していこうという気持ちが前面に出ています。
しばらくヘビーローテになりそうです。

C/Wの2曲もヤバイっすね。
特に3曲目はカナリシゲキキマス!!

utakata.JPG

月曜から滞在した長岡もついに最終日を迎え
宿泊したホテルを出て今日は1人で某会社へ出発・・

20時半すぎまで作業をして、乗ろうかなと思っていた
新幹線が20時42分、σ(TεT;)ノレナイヨ・・
なので、約1時間後の新幹線に乗り、それまで飯を食おうと思い立つ。
 
しかし!ご飯食べるところがないんすよ、やっぱり。。
居酒屋とミスドと変なイタリアンレストランwがあるくらい。
20分くらい駅周辺を歩きまわると、なにやらラーメン屋の看板が!!
もうココしかないと思い、ラーメン屋でラーメンを食らい、
東京へ帰還しました(´ω`)

1週間滞在してみて思った印象は、「作業ばっかりだったなー」でつ。
DSとDVDとかレンタルして持ってったけど結局使わずじまい
だったので、次回は少し遊べる時間があればなぁーと思った最終日でした。

また再来週行くことになるので、次回に期待!!しないでね(・3・)~♪

 

 

ShowLetter.jpg

駅前の風景。雪から店や人を守るためのアーケードが多かったです。

 

ShowLetter1.jpg 

2日目に行った鶏のジョージ。

 

今日はもうホテルにいます。

月曜から一緒に作業をしていた方が
今日の夜帰ってしまったので長岡に1人ぽつんと
存在してまーす(・∀・)

今日は作業のキリが早くついて、19時すぎに作業終了
それから長岡駅の中で夕飯食って
お見送りして、コンビニ行きつつ、ホテルへ到着。

今日は酔ってもいないのでw
これからゆっくりと長岡の夜にひたりたいと思います(=゚ω゚)ノ

そういえば今日の話ではないですが、
前に出向で行ってた会社の社員の方から連絡があって
「無事D903i」が発売されました!と報告がありました。

その会社で作業をしていたときに、D903iに関わる作業を
していたので、無事世に出てよかったなぁと作業中に思ってましたw

そろそろケータイ変えようかなぁ・・・
まぁ某ド○モになるんでしょうけどww

こんばんわ!
ただいま風呂あがってまったり満喫中ですワーイヽ(゚∀゚)メ

というわけで激( ゚Д゚)ネムヒーわけですが、
なんとか書けてます。
いやぁ~めずらしく書いてますよ、このおっさんw

今日も起床は7時半。めっちゃ寝覚めが悪い・・
朝食はバイキングで焼きたてパンどころか
納豆ごはんまで食らい、かなりご満悦♪

それから作業して、帰ってきたら22時すぎで
また飯どころがないという話で昨日に引き続き居酒屋へ・・
グイッとお酒、モリッと食べ物たべたりしながら
ご満悦♪♪

新潟は今日も雨で、昼間は雹が降っててびっくりでした。
明日は晴れでなくてもいいので雨降らないでほしいです。

というわけで、今日も無事終わりました。
また明日、書けたら書きまふ(* >ω<)=3ヘックション!

長岡2日目。朝7時半起床(;´ρ`)
めちゃ起きるのがしんどかったなぁ。。

泊まってるホテルは朝食がバイキングということで
ちょっとして食堂?へ朝食を食べに行く。
そして食べる(゚Д゚ )ウマー
マジでおいしかったです。味つけもしっかりしていて
中でも焼きたてパンは最高でした♪

しばらくして作業場所へ到着。。
9時半から今日は22時すぎまで作業( >Д<;)
新潟は1日雨でした。しかもすごい降りっぷり・・!

22時も過ぎるとさすがに空いてる店は居酒屋くらい
しかなく、鳥ジョージという居酒屋で晩御飯を食らいました。
んで、せっかくなのでビールやサワーなどなどを頼み
お腹が膨れたところでホテルへ帰還。

風呂へ入り、今ようやくマッタリできてる状況です。
ということで、明日も早いので今日はこの辺で・・。

それでは、また書く日まで・・。

私は今長岡駅から徒歩2分のところにある
とあるホテルの一室にいます。

今日は7時54分発のMAXとき307号に乗り込み
はるばる長岡へ。
10時前くらいから20時前くらいまで作業をして
ホテルへチェックイン。
このホテルが絶妙にせまーい(・ё・)

その後一緒に来てる人と夕飯を食べに長岡駅を
ぶら~り散歩。しばらく歩いたところにある
小島屋という新そばの有名なお店があったので
即入る・・そして食べる・・そしてなごみました -=≡ω\(`・ω・´)

長岡駅周辺って結構不思議な感じなんですよね。
小さい1軒屋の旅館があったり、昔からの酒屋さんが
あると思いきや、でっかくイトーヨーカドーがあったり・・。

そんなことを思いつつ、長岡初日は何事もなく
過ぎていきそうです。

また更新できたらしまッス☆

LUNASEA NIGHT

| | コメント(0) | トラックバック(0)

半年に1度、鶴見のライブハウスで
行われているLUNASEA NIGHTに行ってきました。
メンバーの都合もとれず、行くかどうか迷っていたんですが
出演されるの方のお誘いもあり
今回は1人で参戦してきました|´ρ`)ノ

予定では4バンド出演との事でしたが
前回印象に残った高校生バンド「核片」さんが急遽参加できなく
なったということで3バンドでした。
「核片」さん見たかったなぁ(´・ω・`)ショボーン

まず1バンド目。
「冬のソナたん」
なんでも「ソナタ」というバンドと「たんぽぽ」というバンドの
メンバーが混在しているバンドということでこの名前になった
そうです!知り合いの方がボーカルなんですけど、
今日も高音がよく伸びてました。
上手側のギターの方は何度かお見かけしている方で
いつもはLUNASEAモデルのギターだったんですが、
今日は黄緑色のストラトタイプを使ってました。
中盤に「HURT」が入るあたり良いですね|´∀`)ノ

そして2バンド目。
「MUNA SEA」
このバンドはこのイベントになるとこのバンド名になるらしいのですが
普段は「etarnal gage」というバンド名でオリジナル曲を
演奏しているバンドさんです。
ボーカルさんは真冬の野外のラストで着ていた
赤いロングコートで登場!かなり気合入ってました。
んで、真冬の野外の流れか?!と思いきや、
全曲LUNATIC TOKYOの流れで前半3曲、後半3曲の2部構成でした。
MCまで全く同じですげーなぁと思います!
「LOVELESS」のロングトーンは良い音でした。

最後3バンド目。
「LUNA LUNA」
このバンドはとにかく機材がすごい!!
弦楽器はすべてEX PROでワイヤレスを統一。
ギターは上手側がDegitechのラックマルチで
下手側もいろんなラックが組んでましたね~。
中盤で演奏された「gravity]は後期の曲でかなり好きな曲なので
うちらのバンドでもやってみたいなと思っている曲です。
ラストは「ROSIER」でアツク締めてくれました。

全体を通して、今回かなりお客さんが集まっていたことに
驚きましたよ(@_@) 終幕してから約6年が経とうとしている
のにも関わらず、LUNASEAのイベントに来るお客さんが
多いのはすごく嬉しいことです|・ё・)ノ

バンドに関しては、全バンド気合が入っていて刺激になりました。
ただ、立ち位置の影響もあると思いますが、
特にギターのバッキング等は
ちょっと潰れていた印象がありました。

ソロ等の音は良かったと思います。

東京 ⇔ 長岡 2

| | コメント(0) | トラックバック(0)

2度目の長岡に行って参りました。
今回は昼から打ち合わせだったのでまったりと出発。

10時半前に上野駅に行き、駅弁を買って
MAXときに乗り込み完了ー。

前回はめちゃ空いてたんですが
今回は連休前というのもあってか、結構人が乗ってました。

うとうとしつつ、あっという間に長岡駅に到着。
今回は現地集合だったので、自社の方とは駅で合流。
前回と同じところに最初行き、4時ごろ別の場所へ移動。
打ち合わせ終了後、その会社の方の車で駅まで
送って頂きました。ありがとごぜーます(=゚ω゚)ノ

その後駅の地下にあるレストラン街でご飯を食べて
改札を抜けたあとにあるお店で「柿チョコ」のストラップを
ハッケン!!これはなかなかシュールだと思い即購入(・3・)~♪

んで、上野に帰り、家路へと着きました。

今月は中旬にまた行く予定です。
次回は長岡ラーメンを食らいたいなと密かに思うております。

画像は「長岡駅の駅名表示する?やつw」と
「柿チョコ」ストラップ。

NEC_0050.jpg

NEC_0051.jpg