« ばいばい あんど はろー | メイン | 過密スケジュール… »
2005年11月22日
サードウェーブ dPRO-MKB90J1(BK) メカニカルキーボード 日本語 90キー/ブラック
自分はキーボードに相当こだわりがあります。
まず、左下はCtrlキーでなくてはいけない。
Fnキーが左下だったりした日には、殺意沸きまくりです。
そして、Enterキーの右には何もあってはいけない。
Enter押そうとして別のキーを押してしまった日には以下略。
さらに、テンキーは無い方がよい。
これは、ただ自宅のPC卓が狭いからです。
で、このキーボードは…、Enterキーの右にキーがあります!(爆
何で買ったかというと…
メカニカルキーで¥2,980-だったから!!!
大体のキーボードは右端がHomeキーとかだったりするんですが、コレはボリューム調整とスリープキーがついています。これなら違和感なく使えるかなーとおもい、衝動買いしたんですが…
使いにくい!!!
まだ慣れてないってのもあるんでしょうが…タイプミス増大中です。
で、一番致命的なのは…
Shift + Ctrl + Home(End) を認識しない
です。Fnキーを併用するため、4キーを同時に押すんですが、おそらく3キー同時が限界なんでしょう。
テキスト編集時などに全選択や後方選択するためにしょっちゅう使うので、使えないのはかなり不便です。
理想のキーボードへの道は遠い…
--
ちなみに、前に使ってたキーボード(TK-UP01MASV)は、Fnキーを押す→Shiftを押す→Fnキーを話してもFnキー認識しっぱなし という最悪なコンボ機能を持つキーボードでした。
投稿者 manaly : 2005年11月22日 00:29
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://est.sucre.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/115