« ソニー、新ウォークマンAシリーズを発表 | メイン | Moi dix Mois [もわでぃすもわ] »

2007年03月14日

 ■ MALICE MIZER [まりす みぜる]

洋楽が続いたので、邦楽から。

MALICE MIZER

2001年に惜しまれつつも活動停止してしまったマリスミゼル。

現在、第2期マリスミゼルのメジャーデビュー10周年企画として、コロムビアミュージックエンタテインメントより
・『シングル・コレクション』
・『ベスト・セレクション』
・『ライブ・セレクション』
の3作品がリリースされています。

Official Site
Columbia Music Entertainment

↑は第3期マリスミゼル、VocalとしてKlahaが参加






第2期マリスは高校生時代とても好きで、よく聞いていました。au revoirの発売日に○○な○○○に○○○たり…何かと思い出深いバンドです。

マリス魅力は彼らの持つ独特の世界観。ヴィジュアル系全盛期のあの頃、彼らは異彩を放ち、独特の魅力を持ち、輝いていました。
中世ヨーロッパをイメージさせる振る舞い、楽曲。そして何と言っても…












mana様の美しさ!!!












もうね、なんだかんだ言ったけどマナ様ですよ。まなさま!!!

自分のハンドルネームである「manaly」、この前半の「mana」は真に勝手ながらmana様から頂いております。(あと、本上まなみの「manami」からも…)
ちなみに、後半の「ly」はその前に使ってたハンドルネームから。






第3期マリスは正直あまり聞いていませんでした。
理由として、当初はボーカルがいなくinst.だった事、そしてボーカルが変わった事で違和感を覚えるのを嫌がった事。

でもね、食わず嫌いならぬ聴かず嫌いでしたよ。

↑に貼った「Beast of Blood」を聴いてみなさい見てみなさい。






この美しさ!!!カッコよさ!!!!!






もうね、今必死になってCD探してますよ。

でもね、やっぱり近所のCDショップには…orz


↓は第2期マリスミゼル。ギターを弾くmana様に惚れろ!そしてkamiの美しいドラミング&コーラスに酔いしれるがいい!

投稿者 manaly : 2007年03月14日 00:33

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://est.sucre.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/199

コメント

おちつけ!もちつけ!(笑

洋楽レポとはテンションが違うなあ(;・∀・)
そういえばシングルコレクションやらベストセレクションやら知らない間に出ててちょっと驚いたよね。
でも時々聴くとやっぱカッコいいね♪第3期は全然知らないが。
○○な○○○に○○○たり…何だろ?わからーん!

CDはAmazonとかにもない感じ?

投稿者 Syu : 2007年03月14日 15:43

いやいや、あの頃のヴィジュアル系の話になるとつい熱くなってしまいますな。

Amazon先生にオネダリすれば買えるんだけど、ついでについでにと買いすぎてしまいそうで怖いのれす。SAOSINとかemilieとかMoi dix Moisとか…ね。(^_^;

ちなみに、○○は秘密じゃ。

投稿者 manaly : 2007年03月15日 01:10